地域交流センターには、会議や研修、ワークショップの開催など、さまざまな目的に利用できる会議室があります。
前日までに予約ください。
また、ちょっとした話し合いや交流など、予約なしでどなたでも気軽に利用できるオープンスペースや、登録団体が利用できる作業コーナーもあります。
会議室(9時~21時30分までの時間区分利用となります)
区分 | 面積 | 席数 | 利用料金(一般)※1 | |
---|---|---|---|---|
2時間 午前 午後 ※2 |
2時間30分 夜間 ※3 |
|||
会議室1 | 51.84㎡ | 27名 | 320円 | 400円 |
会議室2 | 51.84㎡ | 27名 | 320円 | 400円 |
会議室3 | 32.40㎡ | 18名 | 210円 | 260円 |
(席数は机ありの場合)
※1 営利目的の利用は上記表の4倍となります
※2 午前①9時~11時、午前②11時~13時
午後③13時~15時、午後④15時~17時、午後⑤17時~19時
※3 夜間19時~21時30分
※2、※3 利用時間は、準備および原状回復の時間を含みます。可動間仕切りなどの開閉も時間内に含みます。
会議室の併用について
各室の間仕切りを収納することで、3室を1つの空間として利用することもできます(料金は3室分の使用として計算します)
その場合、机ありの席数は84席、机なしの場合は150席です。
3室を一体として利用する場合には音響設備が利用できます。
利用申込の際にお尋ねください。
付属設備の利用について
会議室を利用する場合、下記の設備をご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
附属設備の名称 | 内 容 | |
---|---|---|
プロジェクター 2台(無料) |
・Panasonic PT-MZ780JW <Panasonic PT-MZ780JW> <EPSON EMP-1705> <EPSON EB-W06> |
|
スクリーン(無料) |
・電動昇降スクリーン(150inch/16:10) ・床置き式 (外寸 W2100×H1470~2300) |
|
音響設備(無料) |
・デジタルミキサー×1 |
※持込する機器との接続、設定は利用する方においてお願いします。 附属設備の仕様は予告なく変更することがあり、動作についての保証はいたし かねますのであらかじめご承知おきください。
会議室の利用について
会議室の利用は「事前予約制」です。
地域交流センター窓口、または電話にてお問い合わせください。
※お電話で承れるのは日程を押さえる仮予約までです。
区分 | 期間 | |
---|---|---|
市民活動団体等 | 利用日の4か月前から(休館日の場合は翌日) ※営利利用の場合は3か月前から |
|
上記以外の者 | 利用日の3ヶ月前から(休館日の場合は翌日) |
作業コーナー(9時から21時まで)
江南市に登録された市民活動団体(まちづくり団体)・区・町内会・老人会・子ども会が利用できます。
開館時間内はご利用できます。(朝9時~夜9時30分)※作業が終わる時間です。
※ご利用できる団体様かの確認がとれない場合は、ご利用いただけない場合があります。
印刷機、コピー機、大型コピー機や裁断機、丁合機、断裁機もご利用いただけます。活動の促進を応援するコーナーです。
付属設備の名称 | 料金 |
---|---|
印刷機 |
1製版につき50円(紙はご持参ください、販売もしております) |
コピー機 | 白黒(A3判以下)1枚につき10円(紙含む) |
カラー(A3判以下)1枚につき50円(紙含む) | |
大型コピー機 | 1枚につき200円(A0サイズ) |
裁断機 | 無料 |
紙折り機 | 無料 |
丁合機 | 無料 |
オープンスペース
話し合いや交流の場として、どなたでも自由に活用できるフリースペースです。(予約不要)
※飲食も可ですが共有スペースですのできれいにお使いください。
※汚れた場合は、受付までお声がけください。
駐車場・駐輪場
布袋駅東複合公共施設(toko+toko=labo)の駐車場・駐輪場がご利用いただけます。(会議室、作業コーナーご利用の方は一定の割引券をお渡ししております。)
※入場時の発券(清算チケット)はありません。
駐車場料金
1時間無料 1時間100円(1日最大600円)
駐輪場料金(バイク・自転車)
3時間無料(以降6時間100円)
駐車場サービス券について
地域交流センターで、会議室または作業コーナーを利用された方のみ、時間に応じて最大2時間の駐車場サービス券を発行いたします。
利用者の方は窓口にお問い合わせください。
※地域交流センター以外の施設利用者には発券できません。
※サービス券は各施設での発券になります。
※サービス券は併用はできません。
精算方法
●車の方
車のナンバー4桁を自動で認識するチケットレスの駐車場です。
利用後、精算機でナンバー4桁を入力して精算してください。
●バイク・自転車の方
駐輪した場所の番号を精算機で入力し精算してください